インテリアのいいもん♪– category –
インテリアヤマモトのインテリアおすすめ商品
-
洗濯機の上に収納棚(京都府宇治市)
ランドリー収納 洗濯機の上に収納棚が御希望でした、奥行・高さは出隅の壁面に合わせてピッタリサイズで製作・設置させていただきました。規格品ではなかなか奥行など合う寸法が無かったので自社で製作しております、表面もダイノックシートで高級感のある... -
階段下物入れに稼働棚設置工事(京都市中京区)
階段下のクローゼット収納スペースの使い勝手が悪いのでご相談をいただきました。奥行深い目の棚(60cm)が御希望でしたので集成材で稼働棚を作製・設置させていただきました。 収納の物の大きさによって棚板の枚数や段数も簡単に調整可能です。コンセント... -
ウィリアムモリスのレースカーテンを取付させて頂きました(京都市伏見区)
イチゴ泥棒というデザインのレースカーテンを取付させて頂きました。https://www.lilycolor.co.jp/interior/images_catalog/dc/23sa/index.html#page4今回は素敵なレースの柄を活かすため、ドレープカーテンを後ろにつけてレースを表にさせて頂きました。 ... -
玄関網戸・室内物干特集
梅雨時期のお困り特集 6月の梅雨時の御依頼が多いのが玄関網戸・室内物物干し参考商品と当店での設置工事価格をまとめさせていただきました。 室内物干し ※コンクリート下地は別途費用がかかります。 下地がない場合は補強工事が別途必要となります。 玄... -
店内展示<エコカラット>
当店でも大人気のエコカラットメーカーのショールームでもサンプルは小さいのしか展示されていないので人気のエコカラットを店内展示させていただきました当店では90cm×60cmで分かりやすく展示しております。 #エコカラットプラス#ラフセメント #ディニタ#... -
間仕切りカーテンを取付させて頂きました。(京都市伏見区)
LDKを間仕切りするためにカーテンレールを柱の裏側に取付させて頂きました。「お子様が横で少し寝るために暗くしたい」といった場合に適しています。(カーテンですので行き来もしやすいです) 間仕切りもお任せください。 -
特注ギャザーバランスカーテンを取付させて頂きました。(滋賀県大津市)
生地の長さや量等お客様とじっくりご相談させて頂き、ギャザーバランス(前飾り)を製作・取付させて頂きました。ふんわりとしていて素敵ですね✨ 通常とは異なるこだわりのカーテンをご希望の際もぜひお声掛けください。 -
カーテンレールとドレープカーテンを取付させて頂きました(京都市北区)
ドレープカーテンにはアスワンの遮光カシミールショール柄の生地をお選び頂きました。遮光しつつも上品な印象に仕上がります。https://www.aswan.co.jp/content/media/digital_catalog/authense10/index.html#page263 カーテンレールのブラケットにはLTブ... -
遮光の縦型ブラインドを取付させて頂きました(宇治市)
間にレースの入っているセンターレーススタイルで取付させて頂きました。角度調整で調光管理ができるため使い勝手が良いです。 ドレープは遮光生地・レースはミラーセンターレースの組み合わせにさせて頂きました。この組み合わせは窓の外が人通りがある道... -
ハニカムスクリーンを取付させて頂きました(宇治市)
上部生地はプリーツスクリーンを用いることで外の様子が分かるようセッティングできます。下部生地は層になったハニカムスクリーンですので夏場や冬場の熱の遮断率が高いです。 ↑ハニカム×ハニカム ↑今回のプリーツ×ハニカム状況や用途に合った製品をご提... -
ニチベイさん・TOSOさんの新作発表会にお伺いしました
パルスプラザにて行われていたニチベイさん・TOSOさんの新作発表会にお伺い致しました。 内装関係の業者様にメーカーの方が詳しく説明してくださいます。 ハニカムスクリーンにも木製ブラインドもスマートコードタイプが追加されました。一本のポールでレ... -
新色のブラインドとモール取付(宇治市
大きな窓にブラインドを2台取付させて頂きました。 この度タチカワブラインドさんのカタログがリニューアルし新色が発表されました。その中から新しい木目調のカラーをお選び頂きました。カタログリンクです↓ https://www.digicata.blind.co.jp/ib2305/boo... -
カーテンレール取付(宇治市)
カーテンレール・ロールスクリーンの取付をさせて頂きました。 お部屋の雰囲気に合ったホワイトのレールとふさかけを取付させて頂きました。先にねこちゃん用の棚板が施されいていて大変素敵でした🐈 黒いクロスにダークマホガニーの意匠でクールです。 お... -
遮光1級(A++)のロールスクリーン取付(伏見区)
和室にロースクリーンを取付させて頂きました。 遮光生地には1~3級があるのですがその中でも遮光度の強い生地をお選びくださりました。朝日が照らすお部屋でもぐっすり睡眠できます。 遮光ロールスクリーンもインテリアヤマモトにぜひ。 -
ドレープカーテン・レースカーテンを取付させて頂きました(東大阪市)
ドレープカーテンとレースカーテンを吊り下げさせて頂きました。 横幅が2mほどのレールが2組取付されていたのですが、左右とも片開きにすることで4mの大きな両開きのようになってきれいです。ドレープカーテンは遮光のブラウン、レースカーテンは外から... -
高窓に遮光のロールスクリーンを取付(宇治市)
鋭い日差しで眩しい窓に遮光のロールスクリーンを取付させて頂きました。 取付高が4mで取付ヵ所がコンクリートでも問題なく取付可能です! 遮光のグレーの生地でもたくさんございます。生地サンプルからぴったりの色合いをお選び頂けます。高窓のロールス... -
セパレートタイプのロールスクリーンを取付させて頂きました(京都府宇治市)
ロールスクリーンを2台分割で取付されていた箇所をセパレートタイプのロールスクリーンに取り替えさせて頂きました。 片側をよく開け閉めされる方におすすめです!メリットは2台つけるよりもコストダウンと真ん中の隙間の軽減になります。 今回は2枚とも同... -
シューズインクローゼットをロールスクリーンで間仕切り(宇治市)
シューズインクローゼットにロールスクリーンを取付させて頂きました。 降りてくる生地が手前になる逆巻仕様。 操作部がコンパクトなスマートコード式になっております。ニチベイ(メーカー)さんのわかりやすい動画です https://www.youtube.com/watch?v=... -
バランスカーテンの取付(京都市伏見区)
レールを上品に覆うバランスタイプのカーテンを取付させて頂きました。 きれいですね!下のような金具を通常のカーテンレールと並行して取り付けております。 サイドのテール部分、カーテン本体には裏地カーテンを縫製しております。 またレースカーテンは... -
間仕切りにアコウォール取付(京都市伏見区)
子ども部屋にアコウォールを取付させて頂きました。 両側にを取っ手をつけることでどちらのサイドにもすっきり収められます。 取付位置にスイッチが干渉するため裏側に移設しました。 おしゃれに生活スペースを区切りたいときにおすすめです!