wpmaster– Author –
wpmaster
-
天窓にロールスクリーンを取付させて頂きました(京都市伏見区)
天窓で明かり調整にはロールスクリーンやブラインドがおすすめです 高い取付位置の窓に取り付ける際はこのような足場を組んでヨイショと上がらさせて頂きます。取付が難しいところもぜひご相談ください。 -
医院の手摺工事(京都府宇治市)
医院の廊下で患者様の手摺が必要との事で手摺工事を実施させていただきました。 下地調査 手摺設置工事 下地があまり良くなかったのでベース板を設置してから、手摺を設置させていただきました。 手摺設置完了 廊下にしっかり手摺も設置できてこれで安心で... -
ご新築マンションにオーダーカーテンを取付させて頂きました(宇治市)
大きい水玉模様が印象的できれいです! -
階段の窓にロールスクリーンを取付させて頂きました(宇治市)
日差しが強い箇所にロールスクリーンを取付させて頂きました。一か所からでもお気軽にお問い合わせください。 -
ダイノックシート修繕工事(京都市)
ビルのフロントが擦れなどで汚れてきたため、ダイノックシートの交換依頼を頂きました。 既存の色目に似たシートを選定させて頂き貼替えさせて頂きました。 宇治・京都・滋賀でのダイノックシート工事は、インテリアヤマモトにお任せください。 -
エコカラット工事(宇治)
宇治で新築マンションをご購入されたお客様から玄関のエコカラット取付のご依頼を頂きました。 こちらの壁にエコカラットと姿見ミラーを設置させて頂きました。施工時はきっちり養生させて頂きます。 宇治・京都・滋賀でのエコカラット工事はインテリアヤ... -
お風呂のリフォーム工事(宇治田原町)
お風呂が古くなったのでユニットバスへの入替工事依頼を頂きました。 既存浴槽の撤去、ユニットバス設置のための床工事を行いました。 現地でパネル組立、浴槽セットをし工事が完了しました。暖房がつくようになったので、冬の寒さも以前とは全く違います... -
ご新築マンションにオーダーカーテンを取付させて頂きました(京都市伏見区)
モダンな雰囲気で素敵です! こちらは閉め切られることが多く、レース柄を見せるためにドレープ・レースを反転させて吊り下げています。 こちらは☆柄のミラーレースカーテン。かわいいけれど外からは見えにくくなっています! 一度採寸にお伺いし、その後... -
遮光の柄入りロールスクリーンを取付させて頂きました(宇治市)
3色とも遮光1級(A++)ですので日差しが強い箇所でもデザイン性を保ちつつご使用いただけます。シックですね。1ヵ所からでもお気軽にお問い合わせください。 -
ご新築マンションにカーテン一式取付させて頂きました(宇治市)
グレーのカーテンにアイボリーのタッセルをワンポイント入れることで締まってみえてきれいですね。 壁紙や床にも合っていて落ち着きます。お引越し前にぜひ。 -
医院にロールスクリーンを取付させて頂きました(宇治市)
病院や診療所の窓周りもインテリアヤマモトにお任せください。 -
カーテンやブラインドを取付させて頂きました(京都市南区)
右側にコンロがあるため、操作側は左にさせて頂きました。 こちらはやわらかな風合いのドレープカーテンとミラーレースカーテンを取付させて頂きました。左側にTV台が来たため、両開きですが右側にまとめております。 -
刺繡レースカーテンを取付させて頂きました(京都市伏見区)
直角の出窓に刺繡レースカーテンを取付させて頂きました。こういった箇所も採寸させて頂くとぴったり仕上げられます。 弊店には刺繡レースカーテンのサンプルもたくさん置いておりますので、お気に入りの一枚を見つけて頂けます。ぜひ一度ふらっとお立ち寄... -
木目のアルミブラインドを取付させて頂きました(宇治市)
お部屋に合うアルミブラインドをとのことで、無地ではなく木目スラットをお選び頂きました。今回はウッドミディアムというカラーをご注文頂きました。お部屋にぴったりですね。 木目以外にも淡い色あいのマーブル色も御座います。アルミブラインドもぜひ。 -
サロン様にカーテンレール取付(京都市伏見区)
お部屋に合わせてホワイトのカーテンレールを取付させて頂きました。1ヵ所からでもお伺いさせて頂いております。お気軽にお問い合わせください。 -
プレーンシェードとカーテンレールを取付させて頂きました(宇治市)
和室の障子を取り外し、枠内にカーテンレール・枠外にプレーンシェードを取付させて頂きました。明るさの調整がしやすくなります!和室のこともお任せください。 -
和室に遮光のロールスクリーンを取付させて頂きました(京都市伏見区)
障子の箇所でも木枠にロールスクリーンやカーテンレールの取付が可能です。遮光1級のものを使用させて頂いたので、日差しが厳しい日でも和室でゆっくりと休まれます。 -
ドレープカーテンを取付させて頂きました(京都市右京区)
綿素材のタッセルをご使用されるとワンポイントで映えてスマートですね。 -
プリーツスクリーンを取替させて頂きました(京都市山科区)
お部屋の雰囲気とマッチしていて落ち着いた空間ですね。プリーツスクリーンもタチカワブラインド・ニチベイ・TOSOと各社取り扱いしております。 -
片開きのカーテンを取付させて頂きました(宇治市)
天井からの大きな掃き出し窓2か所を片開きカーテンで縫製させて頂きました。通常このサイズですと両開きにすることが多いのですが、①真ん中に大きな棚が来る②2つの窓が同サイズで左右にあるため、片開きだと左右対称で美しいといった条件のもとご相談させ...