ブラインド・ロールスクリーン関係– category –
インテリアヤマモトのブラインド・ロールスクリーン施工例
-
新色のブラインドとモール取付(宇治市
大きな窓にブラインドを2台取付させて頂きました。 この度タチカワブラインドさんのカタログがリニューアルし新色が発表されました。その中から新しい木目調のカラーをお選び頂きました。カタログリンクです↓ https://www.digicata.blind.co.jp/ib2305/boo... -
遮光1級(A++)のロールスクリーン取付(伏見区)
和室にロースクリーンを取付させて頂きました。 遮光生地には1~3級があるのですがその中でも遮光度の強い生地をお選びくださりました。朝日が照らすお部屋でもぐっすり睡眠できます。 遮光ロールスクリーンもインテリアヤマモトにぜひ。 -
高窓に遮光のロールスクリーンを取付(宇治市)
鋭い日差しで眩しい窓に遮光のロールスクリーンを取付させて頂きました。 取付高が4mで取付ヵ所がコンクリートでも問題なく取付可能です! 遮光のグレーの生地でもたくさんございます。生地サンプルからぴったりの色合いをお選び頂けます。高窓のロールス... -
セパレートタイプのロールスクリーンを取付させて頂きました(京都府宇治市)
ロールスクリーンを2台分割で取付されていた箇所をセパレートタイプのロールスクリーンに取り替えさせて頂きました。 片側をよく開け閉めされる方におすすめです!メリットは2台つけるよりもコストダウンと真ん中の隙間の軽減になります。 今回は2枚とも同... -
ダブルのロールスクリーン取付(宇治市)
ブラインドをされていた箇所にロールスクリーンを取付させて頂きました。 レース状態 日差しがまぶしいときに ドレープ メリークリスマス! 上下の開け閉め+2重になっているので日中や夜の明かりの調整がしやすくおすすめですロールスクリーンのこともイン... -
吹き抜けに電動ロールスクリーン取付(宇治市)
吹き抜けにロールスクリーンを取付させて頂きました。 吹き抜けの高窓に電動ロールスクリーン、下の窓には枠内にロールスクリーン枠外にカーテンレールとレースカーテンを取付させて頂きました。 リモコンで静かに開閉致します。チェーンが下りてこないの... -
キッチンに遮光ロールスクリーン取付(宇治市)
キッチンに遮光生地のロールスクリーンを取付させて頂きました。 夏場の西日が大変眩しく暑いため、遮光1級の生地を使用させて頂きました。バッチリ遮れます! ロールスクリーンのいいところは上下の調節ができるところですね。冬場は開けておけば明るくお... -
シューズインクローゼットをロールスクリーンで間仕切り(宇治市)
シューズインクローゼットにロールスクリーンを取付させて頂きました。 降りてくる生地が手前になる逆巻仕様。 操作部がコンパクトなスマートコード式になっております。ニチベイ(メーカー)さんのわかりやすい動画です https://www.youtube.com/watch?v=... -
ご新築の窓周り取付(八幡市)
ご新築の窓周り一式取付させて頂きました。 リビングにはモダンなカーテンを。お部屋にマッチして大変きれいでクールです。 装飾レール・レガートグランを天井付近に取り付けることで窓が大きく見え豪華です。 和室にはプリーツスクリーンのペアタイプ。落... -
ご新築にロールスクリーン取付(八幡市)
ご新築にロールスクリーンを4台付けさせて頂きました。 書斎にはプルコードタイプのチューブグリップ式。ご使用される方が枠の上の方まで届くようならすっきりしていてカッコいいです。(窓が身長に対して高いところだと上にあげたとき届かなくなってしま... -
経木ロールスクリーンのひも交換(宇治市)
ロールスクリーンのひもが細く途切れそうになり、昇降ができなくなっていたため交換させて頂きました。 before after 上部を開いてロールスクリーンに合った新品のひもに交換させて頂きます。 -
ロールスクリーンの付け替え(宇治市)
カーテンレールに取付済みのロールスクリーンを付け替えさせて頂きました。 取り替え前のロールスクリーンは窓枠内に干渉するでっぱりがあるため元からついていたカーテンレールに取付されていました。 取り替えは取付ヵ所のほこり等を拭き取り、ブラケッ... -
プレーンシェード取替(宇治市)
プレーンシェードを本体ともに取替をさせて頂きました。 ドレープは遮光生地ですので夜間閉めて頂くとプライバシーが守れます。 レース生地はグレーデーションに近い配色で柔らかくも上品な仕上がりになっています こちらは掃き出し窓を2台で取り付けさせ... -
マンションオプション工事(大津市)
新築マンションのオプション工事の御依頼をいただきました。新築の引渡と同時にオプション内装工事を実施、理想のお部屋づくりを目指します。 BeforeAfter BeforeAfter <マンションオプション工事>窓ガラス → 遮熱フィルム (3Ⅿ NANOフ... -
事務所の防音・遮熱・対策(京都市伏見区)
窓際が線路沿いで少しうるさい・西日がきつくて暑いという点でお困りでした。防音・遮熱対策として内窓(インプラス)をLow-eガラス仕様で設置させていただきました。お部屋には見た目もカッコイイ木製ブラインドを設置させていただきました。 インプラス設... -
リビングに縦型ブラインド(京都府宇治市)
リビングの大きな掃き出し窓に窓枠上からのタテガタブラインドを設置させていただきました。 ペアタイプなのでレース・ドレープ切替できるので採光調整可能です レース時ドレープ時 オーダーカーテン・縦型ブラインド工事おまかせください。 -
調光ロールスクリーン取付(中京区)
調光ロールスクリーンを取付させて頂きました。お部屋に合うデザインで採光加減を調節出来ておすすめです。 採光時 全閉時 かっこいいですね。窓枠より少し大きめの製品を取り付けることで光漏れを少なく出来ます。京都で調光ロールスクリーンもインテリア... -
高窓にロールスクリーン取付(宇治市)
高窓から入る日差しが強くどうにかしたいとのご相談を頂き、ロールスクリーンを取付させて頂きました。枠外に取付することで光漏れ少なくできます。操作するチェーンの長さも採寸時にどのくらいの高さがいいか相談させて頂き丁度いい長さのものを手配させ... -
階段に間仕切りロールスクリーン取付(山科区)
階段の上り口に冷暖房対策でロールスクリーンの間仕切りを取付させて頂きました。 通常のロールスクリーンだと後ろから生地が出てきてしまい、水色の丸がしてあるふちのでっぱりや手すりに干渉する恐れがあったため、前から生地が出てくるオプション逆巻使... -
風でバタバタするブラインドにおすすめの部品(宇治市)
風に煽られてサッシにぶつかるブラインドにあふりどめという部品を取付させて頂きました。 バタツキが抑えられ静かな日々を送れます。お家のことでのご相談もインテリアヤマモトにお願い致します。