メンテナンス・修理– category –
宇治市・京都市を中心に地域密着の暮らしのメンテナンスナンス。
電気工事・水道工事・大工工事・塗装や防水その他も自社で対応させていただきます。
-
TOSOプレーンシェードの修理 (宇治市)
プレーンシェード ストッパーの故障 TOSOのツインシェード(パディナ) ストッパーの故障・昇降コードの交換 最近問い合わせの多いプレーンシェードの故障 ストッパーがとまらななくなったり ヒモが擦り切れたり、お洗濯後の設置失敗など 色々とあります... -
物置小屋の屋根塗装(宇治市)
塗装補修工事 スチール製の物置小屋の屋根が随分錆びてきていました ほっておくと穴が空いてしまいます。 それまでに早めの対応しておくことが大事です。 施工前 錆をペーパーで除去し錆止め(白い塗料は遮熱錆止め) 施工完了 今日は32℃近くあったので... -
プレーンシェードの修理
プレーンシェードの修理 京都市伏見区 施工前 ストッパー・昇降コード取替完了 最近とても問い合わせの多いTOSOのプレーンシェードのストッパーの取替 今回はダブルシェードでストッパーと昇降コードを取替させていただきました。 -
トイレのドアノブ取替(宇治市)
ドアノブのトラブル トイレのドアノブの鍵がかからなくなったので ドアノブを取替えさせていただきました。 ドアノブを取り替える際には ドア厚やビスピッチなど色々チッェクする点があるんですよ。 取替え前 取替え後 これで簡単に鍵もかけれて安心です -
シルキーの修理 (京都市伏見区)
シルキーブラインドの修理 お客様よりタチカワのシルキーがまっすぐ上がらないとの事で 当店でお預かりさせていただきました。 原因は昇降コードの破損でした。 こちらのコードも長年使っていると摩擦ですり減っていきます 品番で色番を探し同じ様な色のコ... -
ダウンライトの取替(京都市伏見区)
LEDライトに取替 玄関ホールのダウンライトが壊れたのでLEDのダウンライトに取替えをさせていただきました。 既存の蛍光灯のダウンライトを本体ごと取外し 新しいLEDダウンライトと取替 設置完了 明るく節電にも効果的です。 -
藤の椅子補修(京都市伏見区)
藤の補修 椅子の背もたれ(藤)部分が破損していました。 既存の藤を取外し新たな藤を施工 御客様の願望で着色をさせていただきました これである程度他の椅子との色合いのバランスも合わせ またこれからも長く愛用していただく事が可能です。 -
駐車場にパーキングブロック設置(宇治市)
車止め設置工事 道具(コンクリートドリル)さえあれば簡単です。 使用する車の位置を考えて設置ヶ所のマーク ボルト設置ヶ所に下穴を開けます。 後は上から専用ボルトで固定したらできあがり。 これで全く動きません。 これで気軽に駐車が可能です -
玄関ポーチ照明の取替(京都市伏見区)
スッキリLEDに取替え 施工後 施工前 施工前は吊り下げ式の照明がついておりました。 風のきつい日は揺れてとても気になるということでしたので 取替させていただきました。 新しい照明はダウンライト風の薄型機器で スッキリ収まります。 これで安心です。 -
経木スダレ 取替施工(京都市伏見区)
傷んだ経木スダレの取替 タチカワブラインド 経木スダレ 20年ほどお使いになられていました経木スダレが(竹すだれ) 破損が激しくなってきたので取替えさせていただきました。 施工前 (既存取外し) 施工前 (既存取外) 取替完了 施工前と比べると少... -
ロールスクリーン 生地取替(京都市西京区)
生地を取替えてスッキリ ニチベイ(取替え生地) 15年ほど前にお買上いただきましたロールスクリーンを 大事に使っていただいていましたので、 本体はしっかりしていましたのでそのまま利用し、 生地だけ取替えさせていただきました。施工前 長年使われ... -
床 長尺シート補修(京都市伏見区)
長尺シートの溶接 溶接棒で床材をジョイント よく床材(塩ビ)のシートなどで1枚物に見えますが 実際はほとんど継いであります。 本日はその継いでるシーンのご紹介 まずは床材と床材を継ぎ合わせ綺麗に溝を掘ります この床専用の溶接棒を用意します。 溶... -
ロールスクリーン遮熱生地に取替(京都市伏見区)
窓辺の遮熱対策 ロールスクリーン取替生地(TOSO) 施工前は通常のロールスクリーンが施工されておりました。生地が通常タイプなので割と西日がきつく入ってくるので、対策として生地を遮光1級の生地に取替えさせていただきました。 施工前 生地取替...